夙川散歩

季節を感じてリズムを感じて

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

夙川 野鳥

良く聴くと結構大きな声。写真分かります?どうもシジュウカラの雌のようです。翼の付け根に色がついていました。

模様替え

アコーディオンカーテンをパネルドアに替えました。和風の壁紙を貼ってアレンジ。待合室のドアも長いものに交換。色調が重いかな?どうでしょう。

鴨発見

近くの公園。池が小さいので餌がないのでしょうか。地面で何を食べているのかな?

今日の待合室

少し切り過ぎました。

金箔に手こずる

ヒノキと和紙といろいろな種類の木の葉書、そして金箔と和紙で壁掛けと言うか何というか、気持ちのおもむくまま作品を作ってみました。 まず木の葉書の反りに悩まされます。どうも反りやすいものとそうでないものに分かれるようです。結局解決できずにエイや…

名画で学ぶ主婦業

少し捻った視点から美術に親しくなれる本です。芸術は楽しんだもの勝ち。 この本は古典から現代美術まで扱っていて、絵のチョイスがとても良いです。 2番目のグラント・ウッドと言う画家さんなど、渋いですね。この絵のモデルは歯医者さんだそうです。

散歩でいいことは季節に敏感になることです。晴れや雨はもちろん、気温も歩く服装に関係するので、天気予報も熱心に見るようになりました。 夙川教会の見事な紅白の梅。 高塚公園の蝋梅。朝夕に香りが楽しめます。蝋梅の匂いは独特で、アロマオイルにも似た…

広田神社

少し遠いかなと思いましたが、昼休みに行って帰って来れるか試して見ました。 沿道は何年か前にきれいになりました。しかし昔の街道のような雰囲気があります。私が訪れた神社のなかでは、岡山の吉備津神社がこんな感じでした。 鳥居の形式が変わっています…

芦屋で散歩

芦屋の山手を歩きました。宮川沿いのイカリスーパーから芦屋神社を目指します。 かわいい建築。いつの時代でしょう。昭和初期と見ました。 山手緑地という所。芦屋神社の近くです。謎の家が残っています。これも手が込んだ建物です。60年代? 立派な庭石。門…

今日の夙川

いつもは苦楽園方面に向かうのですが今日は南に向かい、香櫨園の先の図書館を目指します。 夙川駅前でパンを買い、川沿いのベンチデータ昼食。暖かい日差しです。 駅の売店は少なくなりました。ここは手軽にコーヒーが飲めます。ss サイズがあるのはありがた…